- 1
骨盤ベルト一体型だからずれにくく、煩わしいまき直しがいらない!
ワンピースやツナギ下にもためらわずに着用できる - 2
骨盤ベルト構造に、うれしい体幹&美姿勢サポート構造がプラス!
これ一枚で腰周りから姿勢や体幹までトータルサポート - 3
着用中でもいつもどおり動きやすい!
柔らかい素材だから邪魔にならず動きやすい。着心地へのこだわりも◎ - 4
いつもどおりの服が着られる!
薄手で嵩張りにくいから洋服下に着用しても目立ちにくい!
ABOUTナチュアシスト特長
こんな方にお勧めです
-
日々の姿勢で
前かがみになる- 歯科衛生士
- 清掃員
- 家事
- レジ打ち
- 美容師
- 調理師
- 軽作業
-
姿勢が気になる
- 運転手
- 事務職
- ショップ販売員
- デザイナー
- PC業務
- 在宅ワーカー
-
腰に負担が
かかっている- 介護士
- 看護師
- 保育士
- 宅配業者
- 農業従事者
- 育児

ナチュアシストが選ばれる理由

現代人の筋肉はアンバランスになりがち

人は誰でも身体の使い方にクセがあり、ついついバランスの悪い筋肉の使い方をしがち。筋肉バランスが崩れることで、姿勢や体幹にも影響が…。現代人の生活様式では背中、前太ももは使いすぎで、お腹と後ろ太ももは怠けがち。この怠けている筋肉にアプローチし、骨盤周りの筋肉バランスを整えることが大切です。

ナチュアシストを着用することで、
骨盤周りのしっかりホールドに加えて、
歩行や動作・美姿勢に必要な筋肉をバランスよくサポート。上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉「腸腰筋」のサポートで体幹&美姿勢をお手伝いします。(着用時の効果)
実際にナチュアシスト着用で、
使いすぎの筋肉の負担を減らしています。
ユニチカガーメンテックにて2019年6月に測定の結果。対象製品は女性用ひざ上丈M-L/L-LLサイズ。
被験者5名(女性)の平均減少率。未着用時を100%とした着用時の相対値により算出。
※1 増加の1名含む ※2増加の2名含む ※3変化なしの1名含む
ナチュアシストは
「軽労化®」認定を取得※

「軽労化研究会」(会長 田中 孝之北海道大学大学院 情報科学研究科 准教授)により付与される、労働環境や作業動作の改善等に寄与する製品・技術等に関する認定。
ナチュアシストは、作業動作の改善に寄与する製品として認められ、軽労化®認定を取得しています。
※ナチュアシストひざ上丈(女性用)にて2019年取得

田中孝之 准教授